こんにちはkabuです。今回は、
「お茶漬けの日」について書いていきます。
お茶漬けの日の由来は?
5月17日はお茶漬けの日です。
永谷園の創業者のご先祖・永谷宗七郎の命日が5月17日であることに由来しています。
引用:https://toki-labo.fun/article/645
なお、永谷宗七郎は煎茶の創始者でもあります。
お茶漬けは日本に古くから伝わる食事の一つですが、インスタント食品としてのお茶漬けのもとは永谷園が初めて発売しました。
【お茶づけカー日本周遊企画】
— 永谷園公式 (@nagatanien_jp) May 17, 2022
5月17日は『#お茶漬けの日』
京都府宇治田原町の「永谷宗七郎の生家」にやってきました‼
江戸時代に「煎茶」の製法を発明し、
日本茶の歴史に大きな功績を残した永谷宗七郎(宗円)。
『#お茶漬けの日』は、彼の偉業をたたえ、命日の5月17日に制定されました。 pic.twitter.com/IYf44Sazb9
\#お茶漬けの日/
— セブンプレミアム向上委員会 (@premium_life_7) May 16, 2022
だしの素ですぐできる!
お茶漬けのレシピのご紹介👨🍳
お好みの具材でアレンジ無限大🍚
ぜひ試してみてください😋✨https://t.co/uQlCco5fC6#セブンプレミアム pic.twitter.com/u46o4Z4A92
お茶漬けアレンジまとめ!
今日はぜひお茶漬けを食べたいですね。
みんなが食べているお茶漬のアレンジを見ていきましょう。
お茶漬けの素をパスタに混ぜると美味しいという声もありました。
冷凍焼きおにぎりをアレンジしてお茶漬けしてみた pic.twitter.com/UuHsuINHiw
— 霞屋 臣 (@bodaiju0849) May 13, 2022
【とろ~りトロトロお餅茶漬け】
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) January 21, 2021
お正月に余ったお餅をカンタンに絶品料理に昇華させるアレンジレシピ!
手順は簡単で、水と一緒に餅をレンチンして、トースターで焼き目を付けるだけ!
あとはお茶漬けのもとをかけてお湯をそそげば完成です! pic.twitter.com/mlQapJUBak
ワイのお茶漬け最強アレンジはこの謎肉茶漬け。お金取れるレベルで美味い😋#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/EyiUsYPPQx
— シアラー🌙ليلى (@naokun1974) April 7, 2020
こんばんは✨
— ゆき (@rwsLRBgUUeLVx3z) April 17, 2022
夜ご飯はケンタッキー🍗
子供達がほとんど食べてしまったので、私は1つだけもらってお茶漬けにアレンジして食べました✨
美味しかった〜🤭 pic.twitter.com/M5BZwqLb04
お茶漬けの日のツイッターの声
さらさらおいしいお手軽一杯のにくいやつ
引用:https://twitter.com
好きなお茶漬けは梅です。
引用:https://twitter.com
食べて「うめー!」と言いたいだけです。すみません!!
今日お茶漬けの日らしいからお昼ご飯はお茶漬けにしよう(・∀・)
引用:https://twitter.com
椒房庵さんの柚子明太で出汁茶漬けのお昼ご飯
引用:https://twitter.com
幸せはふはふ
今日お茶漬けの日なんだ へぇ 〜〜 じゃ食べよ
引用:https://twitter.com
お茶漬けたまに食べるとご馳走に感じるんだよね
毎年5月17日はお茶漬け食うか
お茶漬けは漬物刻んで入れるとうまいのよ
特にたくあん。
お茶漬けの素にはマジで感謝しかない
子供たちの「お腹すいた!なんか食べたい!」対策にぴったりよ
梅茶漬けの素に入ってる、花?みたいなの浮いてるアレ苦手…
お茶漬けの素はあの黄色い棒がうまい。
お茶漬けの日まとめ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
下記の記事もあわせてご覧くださいね。
コメント